使える競馬商材を見つけるために必要なことを教えます

競馬商材ユーザーは一つの競馬ファンの形と言っても良いかと思います。そんな彼ら(皆さん)は日々「使える」競馬商材を探しているわけですが・・・。中には方向性を見失ってコレクターに片足を突っ込んでいる方もいらっしゃるかと思いますので、今回は使える商材の見つけ方を伝授したいかと思います。

  • 「馬券術の内容」よりも「自分のニーズ」が大切
  • ニーズ以前に「自分の現状」も知るべき
  • 競馬商材は生ものと思った方が良い
  • 競馬商材は「一枚のカード」でしかない
目次

使える競馬商材は「分析」と「ニーズ」で決まります

早い段階で断言しますが、これは事実です。

検証ブログでは広いジャンルの競馬商材が紹介されていますが、その記事の中には必ず「商材の特徴」が書かれているかと思います。その「特徴」に目を向けないと必ず失敗します。

商材の特徴とは「使い方」の話

要は「オッズを使うか、コンピを使うか」だとか「時間に余裕があるのか、ギリギリまで待つのか」という話です。馬選びから投資までの過程に注目すること、つまり「使い方」を重要視しなければいけません。

一番大事なのは「投資規模」です

競馬商材で一番多い失敗は「投資額が足りないのでついていけない」タイプ。どの商材も多少の資金配分は必須と言っても良いですからね。ベタ買い少点数でのプラス収支は「難しい」です。必ず投資規模については予想しておきましょう。

check そもそも使えない地雷もありますのでその点はご注意を。

競馬商材検証のkachimag
404: ページが見つかりませんでした | 競馬商材検証のkachimag 競馬商材検証とランキングを徹底解説!競馬のレジまぐで発売されているものを中心にオススメの商材を紹介。独自の視点で厳選された競馬商材を検証し、効果的な投資法や馬券...

自分にとっての「使える」について考える

まずは自分の現状について考えましょう

  • 1レースどれくらいの投資金があるのか
  • 1日の軍資金はいくらなのか
  • まとめ買いしないと参加できないのか
  • 5分前オッズを使えるくらい張り付けるのか
  • コンピ指数やマイニングを使えるのか

これらを考慮した上で、気になる競馬商材の情報をチェックしましょう

  • 点数(資金アレンジも考慮)
  • 投資法(買い目ごとの資金配分の有無)
  • 投資法2(レースごとの資金配分の有無)
  • 予想に何を使うか(オッズ・コンピ)

投資額の想定方法を知っておく

  1. 対象レース数(投資レース数)
  2. 買い目の点数
  3. 1点への投資額
  4. 投資法(追い上げなど)

追い上げ無しの場合は、1~3で考慮します。

ex)対象レース5,点数10,1点100円
→1日の想定投資額は5000円

以上をすべて考慮した上で「使える・使えない」を判断しましょう。
そして最終的に「使いたい」を考慮して「自分のニーズ」を明確にしてください。

ここまでくるとさすがに「コレクター」に陥ってしまうことはないかと思います。しかし、それを踏まえてもコレクターになる人はいます。いわゆる競馬商材上級者といったところでしょうか。では、どうして自分のニーズを知っていてもコレクターになる方がいるのかを解説します。

競馬商材は「期限付きのカード」だという考え方

競馬商材は生ものだと言ってよいです。さすがに数か月しか使えないノウハウは少ないかと思いますが、5年前のノウハウが今も通用するのか?と言えば「ほぼ使えない」と断言しておきます。

“ほぼ”と言ったのは、指数・オッズなどの基本的な性質に注目した商材や資金配分が優秀な商材に関しては、長生きであったりそもそも期限がなかったりするからです。馬券術ではなく攻略法、分析術を記した商材も例外ですね。
example 日刊コンピの教科書

競馬商材は基本的に特殊な事例の切り売りと言ってよいです。ですので、数年たてば傾向も変わる=通用しなくなるという図式が成り立ちます。プレナーが同じ商材を長期間販売し続けないのも同じ理由です。

競馬商材上級者は「最近の傾向として使えるカード」を複数枚所持して利益を上げているというわけですね。

そのフォローをするのが我々ブロガーだったりします。ある程度目は慣れていますので、ぜひ参考にしてください。当ブログでは皆さんのニーズに合っているかの確認作業を容易にする記事づくりを目指します。

競馬商材の購入も”投資”だという意識を

競馬商材の購入も、リスクとリターンを考慮した「投資」であるべきだと思います。
「なんとなく評価が良いから購入しよう」ではもったいない!まずは自分の情報とニーズをチェックしましょう!

わからないことはお問い合わせtwitterでいつでも連絡してください!

  • URLをコピーしました!
目次